
この写真のように、一部のカラーを残してモノクロにすることって難しいと思いますか?
いやいや、安心してください!初心者の方でも、簡単に加工ができるんです。今回はタイトルにもありますように、
Photoshopで一部のカラーを残してモノクロにする方法
をお伝えします。
今回用意していただくのは
写真1枚
です。仕上がりが分かりやすいように、色味がハッキリとしている写真がおススメです。
初めてチャレンジする方は、車や電車などがやりやすいかなと思います。これらの乗り物は、単色で色味がハッキリとしているからです。

今回は、この2台のタクシーの黄色を残して、あとはモノクロに仕上げていきましょう。
STEP1 [色域指定]で色の系統の選択範囲を作成する
①[選択範囲]メニュー→[色域指定]を選択
②[色域指定]ダイアログで[選択]に残したいカラーを選択
今回は、タクシーの黄色を残したいので[イエロー系]を選択します。
③[階調の反転]にチェックを入れ[OK」をクリック。
STEP2 [白黒]で選択範囲をモノクロにする
①[レイヤー]パネルの[塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成]をクリック
ここでは右下の◐の箇所です。

②メニューから[白黒]を選択

③レイヤーパネル(右下)で「白黒1」レイヤーマスクサムネールを選択し、[イメージ]→[色調補正]→[レベル補正]を選択


④黄色の色彩を調整して完成です!
違いが分かるように写真を比べてみます。後方の車、ビルや空の色などがモノクロになりましたね。


一度操作に慣れてしまえば、応用が効きますのでぜひ手を動かしてモノにしてくださいね!
‘’習うより慣れよ‘’だと思います。はじめは数多く作品を作ることが大切です。
他にも作品を作ったので参考になりましたら幸いです(*´ω`*)


黄色は映えますね!


赤もインパクトがありますね。


疾走の紅


黄色と赤が来たら、青もやらなきゃね!
コメント
[…] ※Photoshopで一部のカラーを残してモノクロにする方法 […]